いよいよ最終章
「気仙沼漁師カレンダー2024」
写真・瀧本幹也
2023年9月7日 発売開始!

気仙沼漁師カレンダーのはじまりは
「2014年」版からでした。

2011年の東日本大震災直後、“気仙沼”という町の「宝」を
発信したいという強い想いで、宮城県気仙沼市の女性が集う
「気仙沼つばき会」が企画したのが、漁師のカレンダーでした。

10年続けることを目標に2014年版からスタートを切り、
2016年からBambooCutが制作プロデュースを担当し、
毎年毎年、素晴らしい写真家さんに「漁師」という人々を
様々な角度から切り取っていただき、表現してきました。

そしてこのたび。この「2024年」版で
10作目を迎えることができ、
いよいよ最終章<フィナーレ>となります。

最後の締めくくりは
写真家・瀧本幹也さんが快く引き受けてくださいました。

すこし気が早いかもしれませんが、
みなさんにとって2024年が「大漁」でありますよに。

ぜひ、気仙沼漁師カレンダーのHPを
ご覧くださいませ。

【気仙沼漁師カレンダー 公式HP】
https://ryoushi-calendar.com/


Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/bamboocut/bamboo-cut.jp/public_html/wp-content/themes/bbc_v2/single.php on line 69
イベント

新年早々に気仙沼の名店・斉吉商店さんの〈鼎・斉吉〉が浅草の「梅と星」にやってきます!

新年最初のイベントのご案内です!

なんと、気仙沼の名店・斉吉商店さんの〈鼎・斉吉〉が「梅と星」にやってきます!

お昼は地魚をつかった海鮮丼!
夜はコース料理(要予約)をご用意しています。

会期は以下の通りでございます。

●お昼は予約なしでご来店いただけます。

●夜は〈要予約〉なのですが、今回は斉吉さんのお客様へ先行のご案内をさせていただき、満席となっております。何卒ご了承ください。

1月12日(木) 昼・夜(夜満席)
1月13日(金) 昼・夜(夜満席)
1月14日(土) 夜のみ(夜満席)
1月15日(日) 夜のみ(夜満席)

12日と13日のお昼の営業は
11時〜14時(L.O)

となっています。
梅と星の通常営業時のお食事はお召し上がりいただけませんので予めご了承ください。

★お料理について

【昼メニュー】
●鼎・斉吉の海鮮丼 3000円(税込)
気仙沼の地魚中心に6~8種類ほどのネタの海鮮丼です。
鮮度はもちろん、ネタそれぞれに持ち味を引き出す手当てをしてご用意します。

●鯛の胡麻漬け丼(味噌汁・梅干し付き)2500円(税込)
国産の真鯛を特製の胡麻漬けタレで漬に仕上げました。後半はお出汁で鯛茶漬けでどうぞ。

【夜メニュー】
●鼎・斉吉コース 5500円(税込) ※要予約/満席

鼎・斉吉のコース料理 気仙沼の地魚をメインに、出来立て一番のおいしさをお楽しみください。

□斉吉のさんま出汁のお椀もの
□気仙沼の地魚のお刺身
□気仙沼産アジフライと蟹クリームコロッケ
□継ぎ足しの煮タレで炊く名物の「煮魚」
□梅と星の羽釜で炊いたご飯と味噌汁
□甘味

※お椀物、刺身はこんな感じです。仕入れによって変更になる場合がございます。
※お飲み物は別料金となります。

以上です。
ぜひ、お昼にお越しいただけますと幸いです。浅草で新鮮な気仙沼自慢のお魚たちを堪能してください!

心よりお待ちしております。

立ち喰い梅干し屋

スタッフ大募集

スカイツリーの麓、東京ソラマチにある
「立ち喰い梅干し屋」では、スタッフを大募集中!

・・・と、その前に
「立ち喰い梅干し屋」の姉妹店、
江戸の風を感じる東京・浅草の「梅と星」でも
スタッフを大募集中です!!

詳細は、梅と星のホームページで!

梅と星のHPは、
こちら>>https://ume-hoshi.jp/

まずは、ご応募いただくみなさまに
立ち喰い梅干し屋とはいったいどんなお店なのか
知っていただきたくご説明をさせていただきます。

梅干しの魅力を存分に楽しんでもらう場所、
それが「立ち喰い梅干し屋」です。

日本にはたくさんの梅干しがあります。
かれこれ、全国300種類以上の梅干しをたべ歩き、
「自信をもってオススメしたい梅干し」だけを厳選。
そして、お客さまの好みを聞きながら、
数十種類の中から選んだ至極の梅干しと
その梅干しに合うお茶を味わっていただきます。

東京には世界中のおいしいものが
集まってくると思っていましたが、
全国で出会ったおいしい梅干したちは
まったく見たことがなかったのです。

「これ、どこに売ってるんだ・・・?」

そんなおいしい梅干したちと、
「出会える場所がないんだ」と思いました。

「たかが梅干し、されど梅干し」

梅干しの価値観を変えてもらうためにぼくたちに
いったいなにができるのか。

その答えは、
梅干しに集中できる環境づくりに
とことんこだわることで、
梅干しのもっている魅力と「粋」を
お客さんにおもいっきり感じてもらうことです。

「立ち喰い梅干し屋」で大切にしていること、
それは、お客さまとの「コミュニケーション」。

十数種類の梅干しの中から、
どんな梅干しがお好みなのか、

すっぱさ、甘さ、味、色、大きさ、特徴・・・

お客さまからじっくりと聞きながら、
それぞれの好みにあった梅干しを選びます。

お茶にもこだわっています。
静岡の島田にある「つきまさ」さんに
すべての梅干しを試食していただき、
それぞれに合うお茶を選んでいただきました。

ぼくたちはおいしいお茶の淹れ方も教えてもらい、
一杯ずつ急須で丁寧に最高のお茶を淹れています。

とにかく、梅干しの魅力を存分に伝えたい。
そして、
梅干しひとつで喜んでもらえたり、
梅干しひとつで楽しんでもらえたり。
梅干しでできる「うれしい」をとにかく追求する。

そんな場所で一緒に働いてくれる
新しいスタッフを募集します!

梅干しが大好きな人はもちろん、
梅干しが嫌いな人でもいいんです!
それが武器になると思います。
なによりも
アイディアを出すことが大好きな人が必要です!

雇用形態
アルバイト
(正社員をご希望の方は別途ご相談ください)

募集人数
2名程度

立ち喰い梅干し屋の仕事内容

会話/
立ち喰い梅干し屋においてもっとも重要なのが、
お客さまとのコミュニケーションです。
会話が上手でなくてもかまいません。
お好みの梅干しに出会えるよう、
自分なりに手助けをしていただきます。

立ち喰い/
梅干し、お茶、お茶のお酒、梅茶漬け。
お客さまの好みに合わせて、
ご提供してただきます。
ひとつひとつを丁寧に。
急須でお茶をいれるので、
最初は戸惑うかもしれませんが、
1から教えますのでご安心ください。

販売/
立ち喰い以外にも、梅干しの瓶詰めや
選んで遊ぶウメボシカルタ、備え梅など
さまざまな商品を販売します。
レジ対応やお悩みの方への対応を
行っていただきます。

応募資格
18歳以上

勤務時間
8:00~22:00
(内、休憩1時間、実働7〜8時間程度、2週間毎のシフト制)
週3~5日程度
下記シフトパターンで勤務できる方

シフトパターン(基本)
平日
A:8:00-17:00(休憩1h)
B:9:00-18:00(休憩1h)
C:13:00-22:00(休憩1h)
D:13:00-22:00(休憩1h)
E:13:00-22:00(休憩1h)
土日祝日
A:8:00-14:00
B:9:00-18:00(休憩1h)
C:12:00-21:00(休憩1h)
D:13:00-22:00(休憩1h)
E:16:00-22:00
F:10:00-19:00(休憩1h)

営業時間
10:00-21:00/年中無休

給与
時給1200円~(土日祝日時給50円UP)
※2023年10月1日より基本時給アップ↓
時給1300円~(土日祝日時給100円UP)

待遇
交通費全額支給、従業員割引制度、
社会保険、雇用保険、労災保険、土日祝日手当

研修
1ヶ月程度

勤務開始日
応相談

勤務地
立ち喰い梅干し屋
東京ソラマチ4F
東京都墨田区押上1丁目1-2
最寄駅:地下鉄「押上」駅

応募受付期間 
応募人数が上限に達し次第受付終了

応募する
順次、メールで面接のご案内をいたします。

順次、面接で選考

採用

勤務開始
「立ち喰い梅干し屋」にて勤務開始

下記の「応募フォーム」に
必要項目を記入の上、ご応募をお願いいたします。

面接時に履歴書をお持ちいただきます。

※採用定員になり次第、予告なく募集を終了させていただく場合があります。ご了承ください。

応募情報の取り扱いについて
~必ずご確認ください~
応募情報の内容については、応募者自らが責任を
負うものとし、虚偽の内容に基づいた応募や、
不正なアクセス、公序良俗に反する行為、
第三者の権利を侵害する行為、その他法律、
法令に反する行為をしないものとします。
採用選考後は、返却いたしませんので、
あらかじめご了承ください。
採用選考および入社手続きに必要な範囲で利用し、
法令で定められる場合をのぞき、
ご本人の同意なく、第三者に提供したり、
他の目的では利用することはありません。
また、選考結果に関してのご質問にはお答えしかねます。
ご了承ください。

ご不明な点は
work@bamboo-cut.jpまで、
メールでお問い合わせください。

採用担当/株式会社バンブーカット 切替瑶太

立ち喰い梅干し屋

11月のおたのしみ『梅バタートースト』

立ち喰い梅干し屋

4月のおたのしみ『立ち喰い梅干し屋のキーマカレー』

バンブーカットのオンラインストア BambooCut Market

バンブーカットのオンラインストア BambooCut Market