いよいよ最終章
「気仙沼漁師カレンダー2024」
写真・瀧本幹也
2023年9月7日 発売開始!

気仙沼漁師カレンダーのはじまりは
「2014年」版からでした。

2011年の東日本大震災直後、“気仙沼”という町の「宝」を
発信したいという強い想いで、宮城県気仙沼市の女性が集う
「気仙沼つばき会」が企画したのが、漁師のカレンダーでした。

10年続けることを目標に2014年版からスタートを切り、
2016年からBambooCutが制作プロデュースを担当し、
毎年毎年、素晴らしい写真家さんに「漁師」という人々を
様々な角度から切り取っていただき、表現してきました。

そしてこのたび。この「2024年」版で
10作目を迎えることができ、
いよいよ最終章<フィナーレ>となります。

最後の締めくくりは
写真家・瀧本幹也さんが快く引き受けてくださいました。

すこし気が早いかもしれませんが、
みなさんにとって2024年が「大漁」でありますよに。

ぜひ、気仙沼漁師カレンダーのHPを
ご覧くださいませ。

【気仙沼漁師カレンダー 公式HP】
https://ryoushi-calendar.com/

ほぼ日のLiveコマァ〜スで
梅酒づくりキット「梅助」を
販売させていただきます!
2025.05.14 19:00〜

立ち喰い梅干し屋

お酒類提供についてのお知らせ(7/12~)

【ぐるぐるしゃかしゃか】
あなたにとって世界一の
塩バタートーストを
ご用意しました!

イベント

梅酒BAR「梅助」
▶︎4月15,16,22,23日 @梅と星

【立ち喰い梅干し屋のおみやげ店in広島】1月19日(水)まで開催中!

バンブーカットのオンラインストア BambooCut Market

バンブーカットのオンラインストア BambooCut Market